『ベストパーティー(パーティー)』の評価と口コミ

『ベストパーティー』は東海や関西で展開する婚活パーティー会社です。
<ベストパーティーの特徴>
● 本気系のお見合いパーティー
● 人数は少なめ
ベストパーティー公式サイトはこちら
<ベストパーティーの体験記>
■評価 2/5 ★★✩✩✩
・【カップリング制度】あり
・【連絡先交換】複数交換可能
・【女の子のレベル】低め
■体験結果まとめ(パーティー)
- 女の子のレベルは低め。
- 本気のお見合いパーティー。
- 複数のアドレスを交換できる。
- カップリング結果は発表されないので安心。
<ベストパーティー実録体験記>
■体験結果 [メールゲット数:4 | カップル:○]
2014年12月。岐阜で開催された婚活パーティーへ参加した。
会場は「ふれあい福寿会館」というところだ。
駐車場は会館の東側にたくさんあるので、そちらに泊めると良い。
建物に入るには、東側から北側へグルっと回る必要がある。
会場に到着した俺は、グルっとまわりを見渡してみたが、
人数は男女とも10人づつくらい。少ない方だ。
可愛い子はいない。それどころか普通のレベルの子が2人しかいない。
会場もただの会議室ということもあり、公民館の寄り合いのような雰囲気だ。
とりあえず人数が集まった所で、パーティーがスタートした。
恒例の1対1会話が始まったのだが、すでに帰りたいモード。
なんとか頑張って全員と話し終えた。
すると、中間印象カードを記入する時間が取られた。
これは、自分の連絡先を書いて、気に入った相手に渡すもので、確か3人まで渡せるルールだ。
おれは、とりあえず2枚だけ番号を書いてスタッフへ渡した。
とくに気になる子はいなかったが、友達くらいならという感じだ。
次はフリートークタイムだ。
女性は目をつむり、男性は早いもの勝ちで、席に座るのだ。
とくに座りたい席は無かったので、最後に残った席へ座った。
これが2回繰り返された。
「はやく帰りたい」
と思いながらも、我慢した。
フリートークが終了したら、カップリングカードに気になる子の番号を記入する。
俺はとりあえず、普通の子2人の番号を書いた。
そして、しばらくしてカップリングの結果が帰ってくる。
返ってきた紙を見ると、カップリングが成立していた。
カップルになると、会場の外で待ち合わせをしないといけいないルールらしい。
まずは女性陣から退出し、その後男性陣が退出する。
おれは、とりあえず会場を出て、その子を探した。
会場が広いので、なかなか見つからない。
「まぁいいや。帰ろうかな」
とエスカレーターから降りようとしたとき、その子を発見した。
とりあえず話しかけに行き、適当な会話をし、
「また連絡するね」
と言い残してその場を去った。
このパーティーを通して考えた事は、
「岐阜という田舎だから質が悪いのか?」
「それともこのパーティーの質が悪いのか?」
という事だ。
誰でもいいから結婚したいという方には向いているかもしれないが、美女やイケメンを探している方には向いていないパーティーだと思った。
とりあえず、機会があれば、もっと都会のベストパーティーへ参加してみて判断しようと思う。